日々是好日。

つれづれなるまゝに、日ぐらし画面に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ。

変更と再開と

ブログのタイトルやデザイン、一新しました。 このままフェードアウトしてもいいのかもしれないけど… もう一度新しく始めてみようかな…と。そんなとき、新しくブログを開設しようかと思ったけど ケンブリッジで過ごした1年はやっぱり私の礎で… それをなかっ…

書置き

帰国して3か月、学位授与から1か月… 先月、無事に学位授与にケンブリッジに再訪してきました。 すっかり冬になっていて、学位授与されてからもうすでに1か月…日本もいよいよ冬。学位記と授与の時の写真を飾ったりしていると、本当に終わったんだって思います…

Last Message

早くも帰国の時となりました。 お盆を外したのだけど、たぶん混んでるのでしょう…フライト自体は今日ではないのだけど、ケンブリッジで過ごす夜は今日で最後です。 昨日、今日と天気がよかったのに、なぜか部屋にこもってしまった。 と言うのも、今回の留学…

83日ぶり

更新サボりすぎでした。 実に83日間…何をしていたかと言うと 論文書いてました。って言っても実質まじめに書いたのは6月末からの2週間くらい。 で、無事提出してきました。今回の指導教員ももれなく放置タイプだったので指導という指導はなかったような… 論…

緯度と経度と星空

ここ最近、夜更かしが続いております。夏至に近づくにつれ、どんどん日が長くなり、日の出も早くなるので 本当に夜が短い。論文のため…という大義名分で夜更かしを繰り返しているのだけど 先日、ふと寝ようと思ったら、 窓の外にちらっと星が外を見てみたら…

もやし

イギリスにももやしは売っています。 Bean Sproutsというのですが、結構高いんです。日本だと庶民の味方もやし様! なのですが、イギリスだと結構高い。メロンが1玉1ポンドなのに対して、もやしは1袋65ペンスします。 比較がわるいか… うーんと、キャベツ…

英国医療事情 その4

先ほど行ってまいりました。 Cervical screening。 正式にはきっとCervical Screeningというのでしょうけれど 先生はSmear Testと言っておりました。と、いうことで、殿方には全く(奥様には重要かもしれませんが)関係ない内容です。 興味のある方のみ…色反…

英国医療事情 その3

イギリスの社会保障システムNHS National Health Serviceですが、 前にも言いましたが、基本無料です。でもGPと呼ばれる町医者に事前登録の上、診察には事前予約が必要。 私が登録したGPは所属カレッジのすぐそばにあるため、ケンブリッジ大学の学生はオンラ…

Wild Life

イギリスはとっても自然豊か。 初めてのイギリス留学はOxfordだったのだけど、 朝目覚めて寮の窓にリスがいました。こいつ。 もともとはアメリカ原産のリス(Squirrel)らしく、いわゆる外来種(alien species) とってもかわいいのだけど、こいつら「世界の…

花の名前

イギリスもやっと春らしくなってきて いろんなところにいろんな花がきれいに咲いています。イングリッシュガーデンというくらいやっぱりイギリスはガーデニングの先進国。 わがカレッジはどちらかというとガーデンをメインにしているので 冬の間もせっせと庭…

VOTE VOTE VOTE  YOU CAN MAKE THE DIFFERENCE VOTE VOTE

2015年5月7日木曜日、イギリスは総選挙です。街中で見つけた投票を呼び掛ける手書きのチラシ。運よく(?)住んでいるところの目の前が投票所(Polling Station)なのでちょっと覗いてきました! さすがに投票権もないので投票所に入るのは難しそうだったので…

英国医療事情 その2

昨日も書きましたが… 人生初の結膜炎(らしきもの)。痛くもかゆくもないのだけど 鏡を見るたびに充血した瞳を見るのがいや そして会う人会う人に 「目、大丈夫?」と聞かれると他人のためにも治すべきなんじゃないか という結論に至り、本日Bootsに目薬(Ey…

英国の医療事情

イギリス留学はこれで3度目。もともと丈夫な方だから健康状態でやきもきすることは日本にいてもほとんどない。 しかも3回目でなれてるし、イギリスの医療(NHS)は基本無料なので任意保険も掛けずに来ました。Michaelmas(10-12月),Lent(1-3月)…

あきらめることのむずかしさ

今年度、PhDへの出願を見送った だから10月からPhD課程は転がっても逆立ちしても入れない当たり前のこと。でも、見送るっていうことはほとんどあきらめたということ。 もちろん財政面が主因であったのは確かけれどそれ以上に指導教員に「次年度は見送るべき…

2日続けての

昨日、今日と2日続けてReceptionに招待していただきました。 昨日は研究科のReceptionということでクラスメートばかり 今日は奨学金をいただいている大学の財団主催のReception今回の留学で奨学金をいただいている財団から修士で奨学金をもらっている学生が…

疲れとストレスと

かなり放置していましたEaster Holidaysで一時帰国し、先日無事に戻ってまいりました。 MPhil留学も残り4か月ほど。残すはDissertationのみです。とはいうものの、こちらに戻ってすぐに数年ぶりの発熱、その後も体調不良が続いております。 熱自体は半日で…

本音と建て前

まわりの子や同じクラスの子たちがポツポツと次年度のPhへのOfferをもらい始めている。11月までは私も来年度PhDに進む気だった でも、留学生としてPhDに進むには奨学金が必要。 ケンブリッジのPhDはざっと見積もって3年で2000万弱。 とてもじゃないけど自費…

たまご

イギリスはすっかりイースターモードです。 どこもかしこもウサギに鶏、そしてたまご。浮かれちゃいられない。 イースターが近いってことはLent Termの終了が近いってこと。 Termの終了が近いってことは課題の提出が迫ってるってこと。そう、Essay書かなきゃ…

信用と信頼

好きなアニメの一つにムーミンがあります。確かスナフキンの旅立ちだったか…いや、彼が戻ってくる話だったかなぁ… とりあえず、スナフキンの旅路での話。旅路の途中、キャンプを張っていたときにどこからか野良動物が来て、 ムーミンの世界は妖精の世界だか…

パンケーキDay

昨日…というか火曜日はパンケーキデイという日でした。 なんでも復活祭の断食に向け脂質の高いものを食べて備えたのが始まりとかなんとか…それでなくても甘いものばかりを食べている生活なので自重。 せっかく去年ダイエットに成功したのに…それはそうと、イ…

備忘録というか…

更新、かなりサボりまくってました。さて、ケンブリッジに来て早くも半年です。 ここ最近で気づいたこと。 忘れないうちに、いや、新鮮なうちにまとめておきます。まとめていっちゃうと「今までの常識はこれからの非常識」ってことかなまず ①先生への相談事…

待てば甘露の日和あり

いつまで待てるか、いつ見切るか結構大きな問題。 未練があれば待てる。 未練がなければ比較的容易く見切れる。やめると決めたとき、 その時はその離れる場所に未練を少しでも持ってはならない その未練が足枷になるから嫌いになれとは言わない でも嫌われる…

再び

40日以上放置していました。 その間にFirst Essayの提出、一時帰国、Essayの評価、再入国といろいろありました。 昨日、無事に再入国しケンブリッジに戻ってきました。夏のようなホームシックに見舞われることもなく、でも寂しさとかは抱えたまま。 あと70日…

わかってないな…

今日もまた、毒を吐いてしまいたい。留学が決まった時、ある先生に報告に行きました。 その先生と話して帰るというとき、 「しかし、強いなぁ。いつからそんなに強くなったの?子供のころから? 俺だったらあきらめちゃうよ。すぐに。」と言われました。笑顔…

右往左往するな

最後に聞いた元指導教員からの言葉です。いや。まだ死んでませんよ。電話口でしたが、進学をあきらめようか迷った時の言葉。 「右往左往するな」今、めちゃくちゃ右往左往してる でもね なんだか考えちゃう。 本当に進学したいのか、進学していって自分自身…

今朝がたの夢、なんだかすごくすごく大切な夢を見ていた気がするんだけど、 珍しく全然覚えていない。ただただ、すっごく大事な夢だったという感想だけ。 一つだけ覚えているのが、高い木の上にいたこと。 そこから降りようとするのだけど、高すぎて怖い。と…

忘れたころに

忘れたころにやってくるというのはこういうこと。 PhDやめると決心していたのにまさかまさか今日になって奨学金の推薦状依頼をした先生から快諾のメールが。あー本当にどうしよう。 頑張れば間に合う時間というのもまた悩ませる。 間に合わなくはないけど、 …

甘えと自立

どうやら近々奨学金が振り込まれるようです。 とはいっても満額ではく一部です。 奨学金の大半を今後の寮費にしてほしいと頼んだからなのです。全額自己(といっても親のですが)負担を覚悟だったので一部奨学金の一部振込みでもうれしいものです。さて奨学…

本物と模造品

PhD出願をどうするか考えたとき Essayの評価を受けたとき 今期の課題を目の前にしたとき そして何よりケンブリッジで学問を始めてから気づきました。私がいままでやってきたことは学問じゃない 私がいままで培ってたと思ってたのは学問じゃない学問なんて呼…

ターニングポイント

私のターニングポイントはどうやらイギリスにあるようです。はじめてのイギリス長期留学は大学学部3回生の時だったのですが、 中学の時から目指していた検察官という進路をイギリス留学中に変えました。それはそれは悩みました。ずっと目指してきた検察官と…